避難者の方へ
現在、広島の地に避難されている方は、地震・津波で避難されている方、東京電力福島第一原発事故の影響で避難されている方、避難生活が長期になっている方、避難生活を始めて間もない方、
災害救助法適用地から来ている方、それ以外の場所から来ている方とさまざまです。さらに、単身の方、家族と一緒の方、家族を一部残している方と構成も年齢も多様です。生活を安定させようとする中、それぞれの立場でいろいろな不安や悩み、取り組まなければいけない問題を抱えていることでしょう。
ひろしま避難者の会「アスチカ」は、その不安や悩み、問題を避難者同士のつながりと広島の方たちとの連携の中で一緒に解決していく会です。情報提供をすれば解決するものや広島の皆さんに助けていただいて解決するものもあれば、避難者同士で団結して取り組む必要があるものもあると思います。ひろしま避難者の会「アスチカ」は避難者の悩みを吸い上げ、情報提供や解決策を模索していく母体となり、さまざまな問題に当事者団体として取り組んでいます。
必要があれば一緒に勉強しましょう。一緒に知恵を出し合いましょう。まずは何か困ったことがあった時に相談の場所とし利用してください。
登録された方・交流カフェに参加された方の声
今までの交流カフェに参加した方の感想やこれからこの会に期待することなど掲載します。

同じ経験をした人、似た思いを持つ人と会えてうれしかった。

胸の中におしこめていたモノをはき出させてもらいました。ありがとうございました。

東京からの参加者ということで今まではためらっていたのですが、皆さんと色々お話できて心底ほっとしました。

さまざまなケースのある避難者同士のつながりの場であって頂きたい。細くても長く「場」がある事が大切だと思います。